特定非営利活動法人(NPO)留学協会

NPO法人 留学協会のブログです

2009年02月

*NPO留学協会メールマガジン第36号 2009年2月25日発行*

*+o○。 ひとこと。──────  。・* +o○。・☆゜o。-*

円高で海外に留学しやすい環境ではありますが、いろいろな
ところで、若者の海外志向の低さを耳にします。
海外旅行ですら、行った事がない人も多いそうです。
実は私の初めての海外旅行は、アメリカへのホームステイ研修
でした。海外から縁遠い人は逆に、留学や語学研修などの方が
身近かもしれません。
留学協会もこれからの日本の将来のためにも若者に世界を見て
いただけるよう、留学をアピールしていきたいと思います。                      事務局長 酒井雅典

======================
+*Index*
◇活動報告&活動予定
◇セミナー&交流会情報
◇RCA求人情報
◇留学news (2009/2~)
======================

* ◇。+ .活動報告&活動予定 *.。○* ----

□第33回留学協会セミナー「市場価値とキャリアデザインを考える」レポート
http://ryugakukyokai.sblo.jp/article/27166528.html

□ゲートウェイ21債権者集会の報告
http://ryugakukyokai.sblo.jp/article/26579381.html

□第11回RCA海外留学アドバイザー資格認定試験(6月7日)
http://www.ryugakukyokai.or.jp/adviser/index.html

* ◆。+ .セミナー&交流会情報 *.。●* ----*
□第34回留学協会セミナー「留学前オリエンテーション~危機管理」
日時:3月14日(土)14時~15時半
http://ryugakukyokai.sblo.jp/article/26932842.html

□第35回留学協会セミナー「留学業者の上手な選び方」
日時:3月26日(木)18時~19時半
http://ryugakukyokai.sblo.jp/article/26932974.html

*●RCA求人情報*
求人情報がある団体は留学協会までお申し付けください。
また、現在求職中のRCA CLUB会員の方は、
メールに求人情報希望の旨を記載し送信下さい。
簡単なバックグラウンド、希望職種などを記載いただければ、
参考にしたうえで求人情報が入った際に送信をしていきます。
masa@ryugakukyokai.or.jp

*●RCA CLUB名刺*
RCA CLUB員の名刺販売のホームページを立ち上げました。
ご興味のある方は
http://www.ryugakukyokai.or.jp/card.html
ホームページをご参照の上、メールでお申し込みください

* ◇。+ .留学news *.。○* ---- (2009年2月~) *

*~アウトバウンド~*

教育が日本をひらく(1)慶應義塾長・安西祐一郎さん
http://sankei.jp.msn.com/life/education/090224/edc0902240252000-n1.htm

留学奨励金や出前授業~国交樹立80周年のカナダ大使館
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20090222-OYT8T00304.htm

留学予定者の前払い金、一切戻らず 仲介大手破綻
http://www.asahi.com/national/update/0210/TKY200902100337.html

企業と留学生の就業ミスマッチを解決!
http://allabout.co.jp/study/studyabroad/closeup/CU20090206A/

円高の今こそ海外留学のチャンス!
http://allabout.co.jp/study/studyabroad/closeup/CU20090129A/

*~インバウンド~*

企業の6割が留学生採用に関心 静大准教授が調査
http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20090220/CK2009022002000175.html

入管法修正案を国会提出へ、外国人登録制度の撤廃など盛り込む―日本
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090224-00000011-rcdc-cn

●留学協会会員情報-------------------------

留学協会の会員は、留学生のためのトラブル相談窓口、留学相談窓口等を運営する留学協会のNPO活動に賛同をしていただき、支援をいただいている団体です。留学協会正会員は、留学業務を扱う留学業者で構成されていて、留学協会の審査の上、入会をしていただいております。

==================================

+o○。 ご意見・ご感想...。──────  。・* +o○。・☆゜o。-

*NPO留学協会メールマガジンについてのご意見、ご感想をお寄せください。
*留学生のための有益な留学情報募集中!掲載したい記事等がありましたら
masa@ryugakukyokai.or.jpまでメール下さい。
*このメルマガは、RCAメンバー、留学協会会員、サポーターズ、一般希望者に送られています。

*メールマガジンの購読停止・登録アドレスの変更はこちら【masa@ryugakukyokai.or.jp
へご連絡下さい。
*今回よりメルマガはメーラーのワークグループを利用して送信しています。

留学協会は、皆様の会費、寄付金で運営している特定非営利活動法人です。
個人の皆様のご寄付、法人の皆様の法人会員のご加入をお願い申し上げます。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
内閣府認証・国税庁長官認定 特定非営利活動法人 留学協会

〒101-0052
東京都千代田区神田小川町3-8オーク御茶ノ水ビル2F
TEL 03-5282-8600
FAX 03-3291-4126
E-maii npo@ryugakukyokai.or.jp
WEB http://www.ryugakukyokai.or.jp
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

セミナーレポート:「市場価値とキャリアデザインを考える」

                   留学協会 事務局酒井

 2月21日(土)13:30から留学協会談話室で、RCA試験受験の際にビジネス基礎能力テストをWEB上で受験した方々を対象にした第33回留学協会セミナー「市場価値とキャリアデザインを考える」が行われました。
講師は、留学協会理事でもあり、市場価値測定研究所 代表の藤田聰氏です。(『ビジネス基礎力養成講座』2009.3出版予定)


事務局酒井がセミナーに参加いたしましたので、ご報告差し上げます。

 まず、現在の日本の会社や人事の状況など、どのような人材がこれから求められるか、などの説明があった。

 その上で、先日、RCA試験時に行ったビジネス基礎能力試験の結果の冊子が配られた。

 今回のセミナー参加者は自分がどの能力について強いのか、弱いのかを理解することが出来たと思う。

 結果はファイルで渡され、平均値との比較なども出来るようになっていた。

 その後、それぞれの科目で一番数値が高い人の話を聞き、どのように低い箇所を改善をするべきかなどをディスカッションしたりし、アクティブな楽しいセミナーになりました。

 ビジネス基礎能力テストを受験され、自分の結果を知りたいという人は、ぜひ協会事務局にご連絡いただければ、有料にはなりますが、送付も検討できると思います。

 また、今後はRCA試験実施ごとに同セミナーを合格者に行い、より就職や、今後のキャリアプランに生かしてもらえるようにしていく予定です。(2009.2.24)



第35回留学協会研修会

留学希望者・留学アドバイザーの皆様へ

「留学業者の上手な選び方~業者を使う場合の注意点」

日時 : 平成21年3月26日(木)18:00~19:30

場所 : 留学協会談話室
     (地下鉄神保町駅、JR御茶ノ水駅より徒歩5分)
     千代田区神田小川町3-8 オーク御茶ノ水ビル2F

講師 : 留学協会 事務局長 酒井雅典

「どの留学業者がお勧めですか?」
「この業者は大丈夫ですか?」
「業者選びのポイントは?」
という問い合わせが留学協会に多く寄せられています。

留学協会のホームページに掲載の「業者選びの7つのポイント」を中心に業者を使うメリット、自分で手続きはできないのか?
どうやって業者を選んでいくのか?などを説明していきます。

現在、留学を考えていて業者選びに困っている人、留学アドバイザーで留学生から業者選びの相談を受けている人などはぜひセミナーを聞いて参考にしてください。

<内容>
・自分で手続きはできるか?
・留学業者を使うメリット、デメリット
・業者の選び方・絞り方
・業者を使う際の注意点と活用方法
・質疑応答

*実際に業者選びで悩んでいる場合は、セミナー終了後に個別相談にも乗れますので、予約の際に希望留学地、留学形態、出発時期、
期間、検討している業者名を記載の上お申し込みください。

定員 :15名(定員になり次第締め切らせていただきます)
資料代:500円

■□■□ 申し込み方法 ■□■□
参加ご希望の方は氏名、住所、電話番号、E-mail、年齢、学校名(職業)、を下記までFAX・E-mailにてご連絡ください。

FAX   03―3291-4126 
E-mail npo@ryugakukyokai.or.jp

―― 内閣府認証・国税長官認定NPO留学協会 (理事長 津吹 一晴) ――
〒101-0052 東京都千代田区神田小川町3-8 オーク御茶ノ水ビル2F
TEL 03-5282-8600
FAX 03-3291-4126
E-Mail : npo@ryugakukyokai.or.jp
Web   : http://www.ryugakukyokai.or.jp
――――――――――――――――――――――――――――――――――――

留学協会は平成15年5月に設立された留学に関する諸問題の解決を目指すNPO法人です。

第34回留学協会研修会「留学する前の諸注意」

ミナーの延期のお知らせ
新しい日程が決まりましたら、告知させていただきます。


留学希望者・留学アドバイザーの皆様へ

「留学する前の諸注意・危機管理 ~オリエンテーション」

日時:平成21年3月14日(土)14:00~15:30

場所:留学協会談話室
   (地下鉄神保町駅、JR御茶ノ水駅より徒歩5分)
   千代田区神田小川町3-8 オーク御茶ノ水ビル2F

講師:留学協会 理事 岩崎 宗仁

「留学前の心構えは出来ていますか?」
「準備は出来ていますか?」
「危機管理は大丈夫ですか?」

手続きを自分でした人も、留学業者に依頼した人も、学校にお願いした人も出発前にもう一度、留学前の心構えを確認してください。

「留学をする第一の目的はなんですか?」
「留学先の文化や生活はしっていますか?」
「トラブルにあった場合はまずどうしますか?」
「パスポートはどのように保管しますか?」

ふと思いついただけでもたくさんの疑問が思い浮かびます。

そういった疑問を解決してから、または認識してから渡航するのと、現地でいきなり突きつけられるのとは、対応に大きな違いが出てきます。

また、想定外のトラブル発生も少なくありません。

この研修会では、留学先の国、留学形態を限定せず、異文化での生活・勉強をするために諸注意・オリエンテーションを行っていきます。

ぜひご参加ください!

*実際に業者選びで悩んでいる場合は、セミナー終了後に個別相談にも乗れますので、予約の際に希望留学地、留学形態、出発時期、期間、検討している業者名を記載の上お申し込みください。

定員 :15名(定員になり次第締め切らせていただきます)
資料代:500円

申し込み方法

参加ご希望の方は氏名、住所、電話番号、E-mail、年齢、学校名(職業)、を下記までFAX・E-mailにてご連絡ください。

FAX 03―3291-4126 E-mail npo@ryugakukyokai.or.jp


――内閣府認証・国税長官認定NPO留学協会 (理事長 津吹 一晴)――
〒101-0052
東京都千代田区神田小川町3-8 オーク御茶ノ水ビル2F
TEL 03-5282-8600 FAX 03-3291-4126
E-Mail : npo@ryugakukyokai.or.jp
Web   : http://www.ryugakukyokai.or.jp
―――――――――――――――――――――――――――――――――
留学協会は平成15年5月に設立された留学に関する諸問題の解決を目指すNPO法人です。

2/10:債権者集会報告

                NPO留学協会事務局長酒井雅典

平成21年2月10日(火)10時~12時、東京家簡地裁合同庁舎5階でゲートウェイ21の債権者集会が行われました。
相談者の委任をうけ、債権者集会に参加をしてきました。

以下、債権者集会の内容のご報告をいたします。

会場は300人以上入れるようイスが用意されていましたが、結局150人弱くらいしか集まりませんでした。
裁判長と、破産管財人弁護士蓑毛良和氏とその団体、福井社長、野間弁護士が前に座り債権者集会が始まりました。
始めに、別紙の貸借対照表、損益計算書を用いて、ゲートウェイの業務状況と破産までの流れ、残っている資産になどについて蓑毛弁護士より説明がありました。

「ゲートウェイの業務と破産までの流れ」

資料は平成9年の第1期から第12期までを表にしてあり、第6期に一部上場を目指して中央監査法人の指導が入り、留学希望者からうけたお金を前受け金として処理をするようになります。
そこで今まで見えなかったマイナスが見えてきます。
ただし、蓑毛氏は、ゲートウェイ21は2年目から常に債務超過であった、といっていました。それを埋めるために自転車操業をしていたという結論です。
売り上げが横ばいまた、下降した時点でそれができなくなったという結論です。

「破産管財人の被害者に対してのフォロー」

管財人のホームページの作成
外務省に海外の被害者の対応を依頼
文部科学省に相談(奨学金の確認)
経産省にクレジットのカードの支払いについて相談
保険会社(エース保険、AIU保険)に相談→返戻金あり
クレジット会社に相談(学校の授業料等に関しては請求しない)
等々

「残りの資産」
別紙財産目録、収支計算書のとおり現在資産合計は8,812,607円であり、優先債権があるため被害者への配当はない。

「その他」
今後3年間資料は保管する予定
その後質疑応答がありました。(省略)

裁判官結論
「資産の状況と、優先債権の状況をもって配当がないことをお伝えします。」とのこと。

資料については、管財人ホームページから取り寄せることも可能であるとのこと。

また内容についてご質問があれば、お答えできる範囲でご説明する予定です。

*記憶とメモをたどっているため一部記憶ミスなどがあるかもしれませんが、全体の大まかな流れを報告させていただきます。省略している箇所もありますがご理解ください。

ギャラリー
  • レポート:7/1:「日本人学生と留学生の国際交流パーティー」
  • レポート:7/1:「日本人学生と留学生の国際交流パーティー」
  • レポート:7/1:「日本人学生と留学生の国際交流パーティー」
  • レポート:7/1:「日本人学生と留学生の国際交流パーティー」
  • レポート:7/1:「日本人学生と留学生の国際交流パーティー」
  • レポート:7/1:「日本人学生と留学生の国際交流パーティー」
  • レポート:フィリピン ビジネス ミッション2017
  • レポート:フィリピン ビジネス ミッション2017
  • レポート:フィリピン ビジネス ミッション2017