特定非営利活動法人(NPO)留学協会

NPO法人 留学協会のブログです

2015年02月

3月7日(土)日帰りバスツアー(無料)「東北被災地での外国人親子と日本人親子・学生の国際交流プログラム」ご参加のお願い

公益財団法人 日本教育公務員弘済会 助成事業
「東北被災地での外国人親子と日本人親子・学生の国際交流プログラム」
              ご参加のお願い

NPO留学協会は、内閣府の認証を受けた留学生の支援を行うNPO法人です。この度、公益財団法人日本教育公務員弘済会様より助成を頂き、「東北被災地での外国人親子と日本人親子・学生の国際交流プログラム」実施します。
昨年度は、南三陸町で国際交流会を実施し現地の子供たちに大変喜ばれました。
http://ryugakukyokai.sblo.jp/article/71260321.html

今年度も被災地の子供達に少しでも笑顔を取り戻していただくことを目的とし、福島県双葉郡富岡町のお子様たちと交流会を実施いたします。また外国人の親子と日本人親子、日本人学生、留学生が共に東北の被災地へ行くことにより、被災地の現状を理解していただきたいと思います。さらに被災地の親子と参加者の外国人親子、留学生、日本人親子との異文化交流を図ることで国際交流を深めていくことを目指していきます。ぜひご参加をお願いします。

日 時:3月7日(土)締め切り後でも申し込み受け付けております。お問い合わせください。

対象者:外国人親子20名、外国人留学生5名、日本人親子10名、日本人学生、その他(ボランティアスタッフ等) 
*親子の子どもは小中学生を希望しています。
*現地の子どもと交流会するため日本語が話せる方が好ましいです。
*英語を話せるスタッフがいますので、日本語が話せなくてもOKです。

参加費:無料(昼食は、現地交流会にて準備申し上げます。その他ドライブイン等食事はご負担ください)

スケジュール(旅行運営HIS予定)
3月7日(土)
7時30分  集合出発(神楽坂予定)
10時30分 富岡着 被災地バスにて見学
12時30分 三春着 準備
13時00分交流会開会
 ①会食
 ②ニュ-ジ-ランド姉妹都市説明
 ③ボ-ダ-オケイライブ及びボディペイント会
 ④ゲ-ム等17時00分交流会閉会17時10分 お土産買い物等(御希望者は、温泉に入れます)
18時00分 三春出発
20時30分解散(神楽坂予定)
*時間等の変更の可能性あり

お申込方法(E-mail npo@ryugakukyokai.or.jp  FAX 03-3291-4126)
①お名前(親               子                )
②国籍                  
③年齢 (親     子     )
④連絡先(住所              電話番号             )
⑤E-mailアドレス                              
メールまたは、FAXをください。こちらよりご連絡のお返事を差し上げます。
担当酒井


内閣府認証特定非営利活動法人留学協会 
法務省認証留学に関する民間調停所(ADR)

〒101-0052 東京都千代田区神田小川町3-6-10 MOビル201
TEL 03-5282-8600 FAX 03-3291-4126
E-maii npo@ryugakukyokai.or.jp WEB http://www.ryugakukyokai.or.jp

2/18:日本人留学体験者への就職支援セミナー

2月18日に留学協会でアレックスソリューション様協力のもと日本人留学体験者のための就職支援セミナーを行いました。
参加人数も10人を超えて大変熱気の溢れるセミナーになりました。

第一部は、アレックスソリューションの大野様より留学体験を活かしての就職活動についてよお話をいただきました。

image-4b497.jpg
第二部はワークショップで、留学で得たものを振り返り、シートにまとめ、みんなで話し合いました。

image-9164c.jpg

第三部として、英語で電話の取り方など、少し英語を思い出すセミナーになりました。

image-dddde.jpg

大変、質問も飛び交う活気のあるセミナーになりましたので、毎月、第三水曜日13時30分から16時半まで行う予定です。ご興味ございます方は是非ご参加ください!

留学協会事務局長 酒井

レポート:「富岡第一小学校・富岡第二小学校、富岡第一中学校・富岡第二中学校、富岡幼稚園にお伺いして参りました」

富岡第一小学校・富岡第二小学校、富岡第一中学校・富岡第二中学校、富岡幼稚園にお伺いして参りました。

 本日、富岡町教育委員会様よりご紹介を頂き、富岡第一小学校・富岡第二小学校、富岡第一中学校・富岡第二中学校、富岡幼稚園にお伺いして参りました。

P2170021.JPG

 最寄駅は、JR磐越東線要田駅で無人駅でした。タクシ-をお呼びして学校にお伺いさせて頂きました。タクシ-の運転手さんも、複数町村の仮設学校が有る為、出足違う学校に向かってしまいお約束の時間を少し過ぎてしまい、お忙しい先生方をお待たせしてしまい誠に申し訳ございませんでした。


 校舎は、曙ブレ-キさんの廃棄工場を仮設校舎としてご利用されており、1階に幼稚園、小学校2校が、2階に中学校2校が同居をされておりました。
生徒さん一人ひとりが元気よく挨拶をして下さいました。荷物を床においていたら、「汚れますから」と優しく持って頂き、大人でも気づかない心遣いに本当に感銘致しました。本当に有難うございました。日頃の先生方のご指導の賜物と存じます。素晴らしいです。

P2170027.JPG

P2170029.JPG

P2170031.JPG

P2170038.JPG

 富岡第一小学校新井川美千枝先生、富岡第二小学校伏見伸一郎先生、富岡第一中学校吉田隆見先生、富岡第二中学校山田克行先生とお会いさせて頂きました。特に、伏見校長先生には1時間近くお時間を頂きいろいろとお話をお聞かせ頂きました。お忙しいところ、ご無理を申しまして誠に申し訳ございませんでした。また、快くお迎えを頂き誠に有難うございました。校長先生をはじめ先生方のご苦労に、本当に頭が下がりました。また、生徒さんたちの苦悩が痛いほどよくわかりました。ご無理を申し上げてお伺いをしてしまいました自分をとても恥ずかしく思いました。改めましてお詫び申し上げます。一番恥じたことは、あまりにも無知であったことです。おそらく私だけではなく、多くの方々が、現地の方々のご苦労を知らな過ぎると思います。ご苦労されている情報が、あまりにも少な過ぎると痛感致しました。東日本大震災の被害は、過去のことではなく、現在も続いていることをもっと認識をしなければならないと思います。方法が必ずしも正しいかはわかりませんが、当協会にて計画を致しております3月7日三春町にて開催致します国際交流会は、海外の方々に現地を見て頂くこと、現状を知って頂くこと、東日本大震災を風化させない意味では間違っていないものと感じました。当日のご参加宜しくお願い申し上げます。
 ご対応頂きました校長先生、諸先生方、生徒の皆さん本当にお世話になりました。誠に有難うございました。
 3月7日の国際交流会、お一人でも多くのご参加をお待ち申し上げております。何卒宜しくお願い申し上げます。

 帰路、電車で行ける限界の竜田駅(富岡駅の一つ手前)まで行って参りました。

P2170079.JPG

P2170053.JPG

P2170066.JPG

終着駅竜田駅に一駅近づく毎に人の気配がなくなり、電車に乗っている人もいなくなり緊張感が高まりました。東日本大震災から4年もたった今日、未だに現地の緊張感は変わっていないこと、当たり前の生活が出来ない現状を目の当たりにして、改めて心を痛めました。また、自分の無力を痛感致しました。一人では何も出来ませんが、皆さんの関心が薄れていくことが一番の問題と考えます。小さい力を集めて、何か行動に移して参りたいと存じます。皆様のご協力をお願い申し上げます。



                      平成27年2月17日

                   特定非営利活動法人留学協会
                     理事長 津吹 一晴

レポート:「多文化防災フェスタしんじゅく2015」が開催されました

「多文化防災フェスタしんじゅく2015」が開催されました


 2月7日新宿区主催「多文化防災フェスタしんじゅく2015」が新宿区立大久保公園にて開催されました。

IMG_1201.JPG

IMG_1202.JPG

 多文化防災コ-ナ-では、消防車、起震車、救急救命・AED等体験も出来、ハプニングではございましたが体験コ-ナ-から消防車が緊急出動する場面もあり良い体験が出来たと思います。

IMG_1219.JPG

 また、国際交流コ-ナ-では、絵本の多言語読み聞かせ、外国人向け消費者講座等が行われておりました。

新宿区消費者講座各国チラシ.pdf

ステ-ジ上では、歌、ダンス、民族楽器の演奏等が披露されていました。そして会場内では、韓国、中国、インド、ネバ-ル等の飲食物の販売があり、多くの方々が楽しんでいらっしゃいました。

IMG_1227.JPG

 今回は、チラシの配布等広報のお手伝いしか出来ませんでしたが、次回以降を含め、留学協会でご協力が出来ることがございましたらご協力をして参りたいと存じます。スタッフの皆さん、本当にお疲れ様でございました。





                    特定非営利活動法人留学協会
                      理事長 津吹 一晴

2/19:留学協会セミナー「留学トラブル事例と留学業モデル約款」 

留学に携わっている皆様へ
「留学トラブル事例と留学業モデル約款」
留学トラブルを未然に防ぐために

講師:弁護士、留学協会 副理事長 中村昌典氏

日時 :平成27年2月19日(木)18:30~20:30
場所 :留学協会談話室(地下鉄神保町駅、JR御茶ノ水駅より徒歩7分)
         千代田区神田小川町3-6-10 MOビル201

留学協会に寄せられるトラブル相談をケーススタディにして、留学事業者が注意するべきことを説明します。
また留学協会では、留学生に対して、「留学業者と交わす約款・契約書に記載される事項をよく読んで申し込みをするようにアドバイスをしています。
留学業者やRCA海外留学アドバイザ-、また留学関連団体スタッフは、留学生にアドバイスをするためにも留学生と交わす約款について理解する必要があります。
今後、留学生に対してトラブルを未然に防ぐアドバイスをするためにもぜひご参加ください。

<内容>
・トラブル相談事例

・留学協会作成留学モデル約款の説明

・留学業者がトラブルを防ぐために注意してほしいいこと

・質疑応答・意見交換

・フリートーキング

定員:15名(定員になり次第締め切らせていただきます)

参加費(資料代):RCA海外留学アドバイザー 2,000円
         留学協会法人会員    2,500円
         一般          3,000円
申し込み方法

参加ご希望の方は氏名、住所、電話番号、E-mail、年齢、学校名(職業)、
を下記まで電話、FAX・E-mailにてご連絡ください。

電話 03-5282-8600 
FAX 03-3291-4126
E-mail npo@ryugakukyokai.or.jp


―内閣府認証NPO留学協会 (理事長 津吹 一晴)―
〒101-0052 東京都千代田区神田小川町3-6-10 MOビル201
TEL 03-5282-8600 FAX 03-3291-4126
E-Mail : npo@ryugakukyokai.or.jp
Web : http://www.ryugakukyokai.or.jp
――――――――――――――――――――――――――――――
留学協会は平成15年5月に設立された留学に関する諸問題の解決を目指すNPO法人です。

ギャラリー
  • レポート:7/1:「日本人学生と留学生の国際交流パーティー」
  • レポート:7/1:「日本人学生と留学生の国際交流パーティー」
  • レポート:7/1:「日本人学生と留学生の国際交流パーティー」
  • レポート:7/1:「日本人学生と留学生の国際交流パーティー」
  • レポート:7/1:「日本人学生と留学生の国際交流パーティー」
  • レポート:7/1:「日本人学生と留学生の国際交流パーティー」
  • レポート:フィリピン ビジネス ミッション2017
  • レポート:フィリピン ビジネス ミッション2017
  • レポート:フィリピン ビジネス ミッション2017