NPO留学協会・RCA CLUB交流会挨拶

             理事長 津吹一晴

 皆さん、改めましてこんにちは。
本日はお忙しい中ご参加を頂き誠に有難うございます。
また、須藤先生におかれましてはご出張前のお忙しい中ご講演を頂き心より御礼申し上げます。
本来お聞きすることが出来ない様な貴重なお話を拝聴することが出来、本日ご欠席されている理事、関係者の多くの方々から是非ともお聞きししたかったとのお声を頂いております。またご機会がございましたら宜しくお願い申し上げます。

 ここで少しだけお時間を頂き、留学協会の現状報告をさせて頂きます。
昨年6月北先生より理事長を引き継ぎをさせて頂き、「行動する協会」をスロ-ガンに活動をしてまいりました。
本日もそのひとつで、前年まではこの会も RCAの皆さんと協会役員の皆さんの忘年会的あり方で20名位で執り行われておりましたが、私の一存で当協会に携わって頂いている皆さんの交流の場に変えさせて頂きました。
せっかく会員になって頂いていても交流の場が無い、RCAの方々との交流の場が無い、留学生の方々との交流の場が無い状況にありましたので7月の総会後の懇親会より交流会に変えさせて頂きました。

 その結果、前回の7月の交流会にご参加頂きましたRCAの武井さんからお勤め先であるフォースバレー・コンシェルジュ株式会社様が外国人留学生の就職斡旋事業をしているとのご情報を頂き、且つ社長様をご紹介頂いた後協会の会員になって頂きました。
また、12月13日にはジョブフェア2008を協会が協賛させて頂き開催される事になりました。大成功事例でございます。

 また、11月23日には愛媛でご活躍頂いておりますRCAの清家さんよりえひめ国際まつりに参加しないかとお誘いを頂き、私と事務局の宮川さん他計4名で参加をさせて頂きました。
当日は愛媛県物産展との同時開催でもあり6千人からの来場者があり、協会も相談ブ-スを構えさせて頂き、留学希望者の相談、外国人留学生の就職相談、また行政書士の先生方からビザの相談が増えている現状をお聞きしたり、有意義な一日を過ごすことが出来ました。
清家さんに改めて御礼申し上げます。RCA資格試験も11月の試験で10回を終え、696名の資格者が誕生し各地でご活躍を頂いております。

 会員企業様からも、某大学にて開催する留学前セミナ-を外務省と当協会にて担当のご依頼を頂き1月に研修委員長の岩崎さんに講師をお勤め頂くことになりました。

 そして当協会は非常に恵まれておりまして、ボランティアスタッフにとても優秀な方々がご参加頂き、事務方がとても助けられております。
先日も会員企業様より社員募集のご依頼を頂きボランティアスタッフの安藤さんをご紹介させて頂きましたところすぐに採用が決まり、とても感謝を頂きました。
また現在ご参加頂いておりますボランティアスタッフの大井さんもとても優れた方で本当に感謝を致しております。

 その他、以前よりご報告を申し上げております新宿区多文化共生プラザ様へのご協力、八王子国際地球プラザ様との共同事業による外国人留学生と地元企業とのマッチングセミナ-の開催も前向きに進めさせて頂いております。

 また、本日ご参加頂いております三菱東京UFJ国際財団様からも外国人留学生支援事業に多額の助成金を頂き、前年以上に事業を拡大致し実行をしております。この交流会も一部助成事業として開催させて頂いております。誠に有難うございます。

 最後になりましたが、ゲ-トウェイ21の倒産時も200件を超えるご相談にご対応させて頂き、20社を超えるマスコミ対応をさせて頂きました。
これからの協会を背負って行く酒井事務局長が積極的にマスコミ対応を行い、3社テレビ放映もされ今や時の人となりました。
また観光庁様主催の情報連絡会にもお呼びを頂き酒井事務局長と参加を致し、状況報告と意見を述べさせて頂きました。
私どもがご提案申し上げました学生支援機構の奨学金の特別対応、金融公庫の貸付制度の特別対応等前向きにご検討頂きました。
海外からも、カナダ政府・カナダ語学学校の協会から特別支援対応のご連絡を協会に頂きました。
これからも被害者救済のお手伝いをさせて頂きたいと考えております。

 本日の開催目的は交流ですので私の話はこれぐらいにさせて頂き、ご参加頂いております皆様のアピ-ルの時間を多くとり有効な時間をお過ごし頂きたいと思います。今後とも協会を宜しくお願い申し上げます。